
PODCASTING?
ポッドキャスティングって何?
ウェブで配信する音声コンテンツ「ポッドキャスト」は、
無料コンテンツも多く手軽に聴くことができます。
配信技術や配信することを「ポッドキャスティング」と言い、
誰でも配信者になることができます。
このサイトではポッドキャスティングの聴き方、配信の仕方について、
情報を発信していこうと思います。
ポッドキャストの配信者に、配信方法や機材などを聞く「楽屋裏」シリーズを始めました。 podcasting.jpニュースレターでは、インタビュー音声付きで配信していきます。 第1弾はわたくしポトフ。メイ...
前回、書いた通りClubhouse内で「#ポッドキャスト部」というルームをときおり作成おり、その中でイベント「音響に詳しい方教えて!劇的に聴きやすさが変わるコンプレッサーのかけ方」という形で行いました...
JAPAN PODCAST AWARDS 2020 の「リスナーズ・チョイス」の投票締め切りは2月15日(月)までとなっています。1人1回までの投票になっていますので、もう投票済みの方も多いかもしれま...
1月4日にポッドキャストのサービスを提供していたBreakerを買収し、音声ツイートなどもリリースしたTwitter。音声に力を入れているようにみえたのだが、ニュースレター配信サービスのRevue(レ...
昨年末からエントリーを開始していた「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」ですが、1月18日に主要賞のノミネート作品が発表されました。 2020 NOMINATIONS | JAPAN ...
前回記事にて、ソーシャル・ポッドキャスト・アプリ「Breaker」がTwitterに買収をされ、1月15日にサービスを閉鎖するとお伝えしましたが、Twitter上で1月11日に閉鎖を免れたということが...
以前に、ソーシャル機能を持つポッドキャスト・アプリとして「Breaker」を紹介していました。 ソーシャル・ポッドキャスト・アプリ「Breaker」 ポッドキャスト・アプリ内でSNSのような機能がある...