about

podcasting.jp - ポッドキャスト情報サイト

ポッドキャストとは?

簡単に言ってしまえば、「ウェブを通して配信される音声コンテンツ」です。

ラジオのようなものもあり、音声ブログっぽいものもあり、オーディオドラマがあったり、バリエーションはいろいろです。

厳密には、ポッドキャストの仕様があり、仕様通りに配信すれが聴くことができるアプリやサービスは増えますが、最近では仕様どおりじゃないものもポッドキャストと呼ばれることがありますし、独立した音声配信サービスも増えています。

ざっくり「音声コンテンツ全般」な感じです。

AppleのPodcastには、動画やPDFの配信もできますが、うまく再生や表示がされないアプリもありますし、Spotifyでは動画が入っていると登録できなかったりするので、「音声」と思っておいた方がいいでしょう。

ポッドキャストはAppleのサービス?

名前の由来は、音楽プレーヤーのiPodと放送を意味するBroadcastを組み合わせた造語。そこからもAppleのサービスと思われがちですが、違います。

iPodユーザーであったAdam Curryがポッドキャストの誕生に大きく貢献しました。

草の根的に誕生したポッドキャストは、どこか特定の企業が提供するサービスではなく、各々の配信者が提供するもので、後にAppleは更新情報を集約する番組表を提供するようになりました。

Appleの提供する番組表が長らく業界標準になっていましたが、今ではGoogleやSpotify、Amazonなどもプラットフォームとして力を入れ出し、多様化が進んでいます。

ポッドキャストを聴くには?

Appleは、iOS向けに「Apple Podcasts」アプリを提供し、MacとPCでも同期して視聴できます。

GoogleもAndroid向けに「Google ポッドキャスト」アプリを提供し、iOS版もリリースしています。

いずれも無料アプリで、膨大な無料コンテンツにアクセスできます。

音楽配信サービスであるSpotifyやAmazon Musicでも、iOS、Android、パソコンなど様々なプラットフォーム向けにアプリを提供しており、音楽とともにポッドキャストも楽しむことができます。無料ユーザーであってもスマートフォンにあらかじめダウンロードして聴くこともできるので、音楽を聴くために利用しているのであれば便利です。

そのほか、ポッドキャストの仕様に基づいた、ポッドキャストを視聴できるアプリは、無料・有料含めて数多くあります。気に入ったポッドキャストアプリを見つけると快適に聴くことができます。

ポッドキャストを配信するには?

ポッドキャストは特定の企業のサービスではないので、誰でも配信ができます。決まった仕様で配信すれば、ほとんどのポッドキャストアプリで視聴することができ、AppleやSpotify、Amazon Musicなど登録が必要なプラットフォームに登録すれば広く配信ができます。

更新情報を提供する仕組みは、ブログの仕組みと同じであるため、かつてはブログのシステムで配信できましたが、今ではもっと簡単にポッドキャストに特化したサービスからも配信ができます。

最も簡単な方法では、スマホがあれば録音から配信までできてしまいますし、放送局のような高音質での収録や配信も個人で可能です。

ポッドキャストってどれくらい聴かれてるの?

前述したように、ポッドキャストは特定の企業ではありません。とはいえ、AppleのPodcastに登録しているものは多いと思われます。

Appleは2018年3月に番組のダウンロード数が500億回を突破したと発表しています。2005年から13年間での延べ数です。

2014年に70億回、2016年に105億回、2017年に137億回だったのが、2018年に急激に増えています。

https://www.fastcompany.com/40563318/apples-podcasts-just-topped-50-billion-all-time-downloads-and-streams

また、2018年自体でアクティブな番組数は55万本と報じられ、そのほとんどが無料コンテンツです。

https://techcrunch.com/2018/06/05/apple-podcasts-now-hosts-more-than-555000-active-shows/

欧米では再燃しているポッドキャスト。日本ではどうなる?

2004年の夏に誕生したポッドキャストは、2005年にAppleが番組表を作ったことで一時的に盛り上がりましたが、その後、YouTubeなどの動画コンテンツの人気ですぐに低迷してしまいました。YouTubeは後にGoogleが買収し、企業が牽引したことが大きいといえます。

ポッドキャストは、特定の企業のサービスではないことで、強く牽引する企業がいないことが仇となりました。

しかし、2014年頃から、スマートフォンとSNSの普及によりポッドキャストを聴きやすい環境が整い、米国ではヒット番組が誕生したことで企業が再びポッドキャストに注目しだし、スマートスピーカーや音声アシスタントなどが注目する中で「音声コンテンツ」が再注目されるにしたがって、ポッドキャストの需要が欧米で再燃し、2005年のピークをすでに超えています。

日本では、まだまだ低迷していますが、2020年には音声コンテンツ全般が注目され、オープンで自由なポッドキャストもまた再注目され始めています。

podcasting.jpでは、ポッドキャスト関連の情報や、ポッドキャストの聴き方、配信の仕方などを発信していきたいと思います。

 

また、本サイトでは、運営の支援やスポンサーも募集しています。下記よりご支援ください。

Become a Patron!