今回はゲスト回。ポッドキャスト番組『もちとともの理不尽なダイス』『彼女に三国志を話し始めたら止まらなくなったんだが』『未必の恋』の、ともさんをお迎えしています。 冒頭では、ゲスト収録というものについて… (続きを読む)
第2の就職氷河期での新社会人の皆さんへ
改めて、このポッドキャストは「スローポッドキャスト」なんだということを打ち出していこうと思いながら、スローポッドキャストとは何かを話しています。造語ですね。 スローカルチャーに根付いたスロージャーナリ… (続きを読む)
Ossan.fmのお二人を迎えてトラックバックの話
今回はコラボ回。 ポッドキャスト番組「Ossan.fm」の nagayamaさんとchris4403さんをお迎えしての配信です。 Ossan.fmにもゲスト出演させていただいており、相互ゲスト配信です… (続きを読む)
「カレーライスの日」と関連の記念日
17周年となったEP20では「海苔の日」の話をしましたが、今日は「カレーライスの日」を取り上げます。マシュマロありがとうございます。 → マシュマロ 後半は、EP15にもらったYouTubeのコメント… (続きを読む)
ポッドキャスト17周年に「海苔」を語る
本日2月6日でポッドキャスト「My cup of tea」が17周年。 17年目に初めて2月6日が「海苔の日」ということを知りました。ということで前半は「海苔」のことを話しています。 「海苔の日」を教… (続きを読む)
映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を話す2時間
公開日に観てきた『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の話をたっぷりとしています。 前半はネタバレなしで話してますが、ネタバレが苦手な人はご注意ください。 じつは収録前に、ポッドキャスト番組「みから… (続きを読む)
2021年を振り返り
2021年最後の配信。今年のポッドキャストやテキストや動画などのアウトプットの振り返りをしています。 今年、遊んでくれた皆様。ありがとうございました。 また、来年もよろしくお願いします。 … (続きを読む)
佐々木亮さんと宇宙の映画ばなし
今回はゲストに『佐々木亮の宇宙ばなし』の佐々木亮さんをお迎えして、宇宙を題材にした映画について話しました。 佐々木亮の宇宙ばなしは「1日10分宇宙時間」をテーマに毎日配信しているポッドキャスト。私も「… (続きを読む)
創作の共有地 〜クリエイティブ・コモンズ〜
今回は「ポッドキャスト配信について語る Advent Calendar 2021」の5日目のエントリーです。(更新が遅れました。ごめんなさい。申し訳ありません) ポッドキャストについて、あれこれ語り合… (続きを読む)
映画・ドラマ化された伊坂幸太郎の作品と斉藤和義
前回の音声編集の話が、いつもより聴いてもらえてて驚きなので、映画の話に戻るのが怖い気もしながら、今回は映画の話です。 タダノブさん(@Tadanobu_)さんとTwitter上で伊坂幸太郎さんと斉藤和… (続きを読む)