
ヘンリー王子とメーガン妃がSpotifyと独占パートナーシップ契約

2020年3月に英王室を引退して話題となったヘンリー王子とメーガン妃。米国に移住し、政治的な発言もしていく中で話題に尽ませんが、今度はポッドキャストで情報発信をしていくというニュースがありました。
しかも、オリジナルコンテンツの発表が続いているSpotifyと複数年の契約で、独占パートナーシップを締結したとのことなので、Spotifyで聴けないかもしれません。
配信にあたって、ヘンリー王子とメーガン妃は「Archewell Audio」というプロダクションを設立しています。
二人は少し前にもNetflixと複数年契約をしたというニュースもあり、非営利団体「Archewell」を創設して、団体が取り組む問題やテーマを取り上げる予定とのことでした。
団体のサイトも予告ページとして立ち上がってるようです。
Archewell | Building Compassionate Communities
オリジナル番組では、二人が司会を務め、番組のゴールは経験や物語、価値観を分かち合うことによりコミュニティを作ることということです。
番組のスタートは2021年からのようですが、2020年の年末までにホリデースペシャルをSpotify参加のGimlet制作で配信がよくくされています。
これらのニュースが、VOGUE JAPANやELLEなどのサイトでも取り上げられているのが面白いところ。
どんな番組になるのでしょうか。


ヘンリー王子とメーガン妃がSpotifyと独占パートナーシップ契約

Spotifyがオリジナル・ポッドキャストシリーズ「#聴くマガジン」をスタート

Apple Podcastsがサイトへの埋め込みに対応

日本初参加の「International Podcast Day」は大盛り上がり

今年の「International Podcast Day」は日本からも参加

ソーシャル・ポッドキャスト・アプリ「Breaker」

Apple Podcastsの基本的な使い方

PodheroはポッドキャストのNetflixになれるのか?

Anchor「Record With Friends 2.0」の収録方法

【2020年版】ポッドキャストはどのような環境で聴かれている?

「読み聞かせ」のコンテンツ

【新番組】TEA BRAKE ポッドキャスト

JAPAN PODCAST AWARDS 2019 大賞は「COTEN RADIO」

ビッグポッドキャスティングと独立系ポッドキャスティング

「ポッドキャスト」の人気は上昇してる?

ポッドキャストを聴くには?無料で聴けるの?

JAPAN PODCAST AWARDS 2019 ノミネート作品発表

ポッドキャスト版のオスカー?「ゴールデンマイク」賞が2021年から発表

ソニー・ミュージックのポッドキャスト事業への取り組み

英BBCの「BBC Sounds」

2019年 必聴Podcast作品

アメリカで人気!「犯罪」カテゴリのポッドキャスト

ポッドキャストはどのような環境で聴かれている?

ポッドキャストは日本でもブームが来るの? 今度の動向は?
